心が共鳴したご縁
2016年11月16日(水)9:01 PM
今月も
ご成婚の会員が誕生しました。
そのカップルの
共通点は『ボランティア』でした。
当男性会員は福祉のお仕事
女性はボランティア活動をしている方
でした。
ボランティア、ボランティア精神って
見返りを求めない優しさや愛
みたいなものかな~
と私は感じています。
ボランティアって
思いが報われないこともきっとあって
報われることを望まない
報われることを目的としていない。
でも自己満足ではない方向を
見失ってはいけない。
”価値観”ってよくいうけれど
まさに、本当に近い価値観を持ち
心が共鳴したご縁なのだと
思いました。
生きていれば
様々な困難や苦労に出会うでしょ。
結婚生活においても
いろんな壁に当たってしまうことも
多々あるでしょう。
壁を乗り越えていくのには、
お互いを信じる気持ち、
二人が同じ方向を向いていること。
仕事も高年収も住む所も
いつか変わってしまうかもしれません。
何十年経っても変わらないものは
人柄や本質的な精神。
真面目さや優しさや温かみ。
お二人とも大事なものは何なのか、
しっかり自分を持っていたのだと
思います。
信頼し合い共鳴し合うお二人が
きっと温かい心豊かな家庭を
築いていかれることと確信し、
とても心強い気持ちになりました
(#^.^#)(#^.^#)
今日初めて降りた
三河島の駅
降りてビックリ!
ホームの幅が狭い!!
見た感じ2mくらいかな、
なんか恐るおそる歩いて
出口方面に向かって行くと
だんだん幅が広くなっていき
安心したけど^_^;
おもしろいわー