婚活とお母様 7/4
お母様の存在の大きさ
が、婚活にまで入り込んでくる、
その人の生活、生き方、考え方、判断基準
が、「お母様で決められる」
という例をいくつか見てきました。
子供は、良くも悪くも親の影響を受けずに育つ
というのはほぼ不可能に近いわけで
どんな環境であってもバックグラウンドとして
親の存在、親の性格、親の生活状況の
影響を受けるのが子供。
思春期頃までは
親の言うこと、志向、指示が全て、という中で
育っていきますが
それ以降は、たいがいは
”自分の意志”が芽吹き
”親との違い”に無意識に抗おうとするので
「反抗期」と呼ばれる時期がくるわけで。
でも反抗期は「成長の証」
たいがいの子は、怒涛の反抗期を経るからこそ
大人への階段を上っていき、
親も、子供の変化を受け入れ親も成長して
親子の関係性や距離感も徐々に変化していくんだと思います。
それが「親離れ、子離れ」であり
大人とは、自分の意志で決め自分で責任を持つ
ということなわけで。
しかし、ここらを乗り越えていない人の婚活は
「自分の意志」で決められない
「自分はどうしたいのか」がわかってない
ので、困難を極めます。。。
【高学歴家族で育った40代男性】
うちに相談にいらした時、
婚活を始めてすでに10年以上が経っていました。
いくつも相談所を巡ってきたようです。
いままでのお話を聞いていたら
やはり「お母様」の存在がわかりやすく出てきました。
いいな、と思った女性と何回かデートしたら
必ず実家へ女性を連れて行くのだそうです。
そこで、母親の反応を見る。
もちろん、毎回毎回母の反応は芳しくなく。
だから、、その女性との交際はやめる、の繰り返し。
一度、ホントに自分がすごく気に入った女性ができ
彼女をまた実家に連れて行ったのだそうです。
すると、お母様はショックでその場で気分が悪くなって
しまったのだとか。
理由は、家族全員大学院卒のご家庭なので
その女性が高卒だったことと、身長が155㎝と低めだったこと。
彼は180㎝の長身。
見た目も学歴も我が息子に釣り合わない、と。
「いい子だったんだけど」と述懐する男性でしたが
結局、その女性とも間もなく交際を終わりにしたと。
「お母さんがそう言っても、
自分が好きならいいんじゃないの?自分が結婚するんだから」
と、問うと
「母がダメならだめなんです」と小さく一言。
きっと彼は、ずーっと
聞き分けのいい、親の言うことをよく聞く
親を満足させるいい子
「いい子」=「親の都合のいい子」
だったのでしょう。
お母様がいい顔をしてくれないと
「自分の選択は間違っていたに違いない」と感じる。
「自分の意志で決めるのが怖い」ということなのでしょう。
私は「自分で決めること」を強調しました。
それがないと、たとえ形として結婚できたとしても
心が幸せを感じられない。相手も同じ。
「何のために結婚するのか」よく考えて、と。
彼は、自分が結婚したくて婚活していたのでしょうか。。。